4-20.引き出し玉編み目
かわいい玉編み模様です。作品にポイントに縁編みとしてよく使われます。
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
針にかかってる輪を伸ばし、針に糸をかけて、矢印の位置から糸を引出します。針に糸をかけ、同じ位置に針を入れてあと2回、同じように糸を引出します。 |
針に糸をかけて、矢印のように一度に引抜きます。 |
さらに針に糸をかけ引出し、鎖目を1目編んでひきしめ、前段の3目めに針を入れ細編みを編みます。 |
![]() |
||
|
|
![]() |
|||
|
|
![]() |
|||
1・2・3を繰返して編んでいきます。 |
|
|
![]() |