5-73. ボーダー模様の編み方 横ボーダーの糸のかえ方 糸を切らない場合
ボーダー(縞)には横ボーダーと縦ボーダーがあり、色を替えるだけで編み地に変化がでます。
2段や4段等の偶数段の細いボーダーの時は糸を切らずに糸を渡して編みます。
|
![]() |
||||
|
![]() |
||||
編んできた糸をはなし、新たに糸を編みます。 |
糸がつれにようにゆとりを持ち、糸を渡して編みます。 |
|
![]() |
5-73. ボーダー模様の編み方 横ボーダーの糸のかえ方 糸を切らない場合
ボーダー(縞)には横ボーダーと縦ボーダーがあり、色を替えるだけで編み地に変化がでます。
2段や4段等の偶数段の細いボーダーの時は糸を切らずに糸を渡して編みます。
|
![]() |
||||
|
![]() |
||||
編んできた糸をはなし、新たに糸を編みます。 |
糸がつれにようにゆとりを持ち、糸を渡して編みます。 |
|
![]() |