5-40.2目以上の増し目 編みながら増す方法 裏目
フレンチスリーブやドルマリンスリーブの袖下や上着の裾の丸みなど、一度にたくさんの目を増す場合に使います。
糸のある方で増しますので、左右1段ずれてきます。
![]() |
|||||
![]() |
|||||
端の目に右針を入れます。 |
裏編みを1目編みます。 |
編んだ目を伸ばします。 |
![]() |
||
|
![]() |
||||
|
![]() |
||||
表目と同様に1~3を繰り返します。 |
この増し方は編み糸がある方でします。両端で増し目をする場合には2段使います。 |
|
![]() |