5-21.編み出し増目
1目の中から記号に書いてある数だけ編み出す方法。3と記号にある場合は2目増し目になります。玉編み模様などに使います。
![]() |
|||||
![]() |
|||||
記号の位置の目に表編み1目編みます。 |
左の目は針からはずさないで1のように糸を手前にして裏編みします |
編み方は表目・裏目・表目を編みます。 |
![]() |
5-21.編み出し増目
1目の中から記号に書いてある数だけ編み出す方法。3と記号にある場合は2目増し目になります。玉編み模様などに使います。
![]() |
|||||
![]() |
|||||
記号の位置の目に表編み1目編みます。 |
左の目は針からはずさないで1のように糸を手前にして裏編みします |
編み方は表目・裏目・表目を編みます。 |
![]() |